Webベースの多機能PACS Caps-Web

スタンドアローン運用からの対応を可能にして、より低コストでのフィルムレス化を実現。
オーダリングシステム、電子カルテ、検診システム等、他のシステムとのシームレスな連携(拡張機能)により、
クリニック内の業務効率の革新を強力にリードします。
各種モダリティの検査画像はもちろん、問診票や紹介状等手書きの書類のスキャナ登録をはじめ、JPEG・PDF データのDICOM 化も可能。クリニック業務で発生するさまざまな情報を画像情報として一元管理が可能です。
フィルムレスによる診療効率アップはもちろん、診察時間の短縮や、患者さんとともに画像を見ながら診断することで患者さんの理解度も増し、診療内容やクリニックへの信頼度も飛躍的に向上します。
ビュワー上にすべての過去検査がリスト表示され、ドラッグ&ドロップのスピーディな操作で、過去の画像や他検査画像との比較が簡単に行えます。
よく使う機能のボタンサイズや配置レイアウト等、それぞれのドクターが最も使いやすい画面構成のカスタマイズが可能です。
CT、MR 等大量の検査画像の読み込み・表示も最速で。タイムラグやストレスのない読影環境を実現します。
各種メディアを使用し、画像の入出力が行えます。DICOM 画像に限らず、JPEG等の汎用画像もDICOM 変換して取り込むことが可能です。また、PDI 出力では、標準装置のビューワ付で複数検査をDICOM 出力可能です。
ビュワー上にすべての過去検査がリスト表示され、ドラッグ&ドロップのスピーディな操作で、過去の画像や他検査画像との比較が簡単に行えます。
診療科や、接続モダリティ等、施設やドクターが必要とされるソフトだけを厳選してご提案いたします。
自社開発による豊富な開発事例・開発実績。病院はもちろん、クリニックのドクターのご依頼に即したきめ細かな対応でお応えします。
汎用性ビューアで、マンモビューアも含めた複数モダリティをカバー。専用ビューアなしにマンモグラフィもデフォルトで設定可能です。
医療画像以外の形式も柔軟に取り込めるソフトが多数。マニュアル登録やスキャナ登録をはじめ、自動で取り込む多数のソフトをご用意しています。
CPUやメモリ、グラフィックボードもクリニックの施設にあわせてサーバー容量変更のご提案が可能です。
パソコン、モニターはもちろん、無停電電源装置やモニターアーム等、必要スペックは情報提供させていただきます。
他社システムのあいのり実績も多数。 ご要望に応じて会社間で動作検証も行い、ソフトウェアインストールも柔軟に対応します。
カタログや導入事例などの
資料をまとめてダウンロードできます
画像ビューアソフトは、薬機法の認証を取得しております。
一般的名称:汎用画像診断装置ワークステーション用プログラム
リスク分類:管理医療機器(特定保守管理医療機器)
製造販売業許可番号:13B2X00373
医療機器認証番号:21800BZZ1007100